ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よまつべ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2018年06月06日

KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13

こないだ土日お川歩きです^-^
今シーズン行ってなかった沢。n川源流
KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13
ここは涼しくて、避暑向き 熊さん沢山らしい。
KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13
ftさんでここは初めてかな? ポツポツと掛けながらユックリ。ここはガツガツするとこじゃないです。
チビチャンと遊ぶとこ。
KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13
タックルはコレ。リール糸竿込々98g こんなことができますw 
投げて巻く以外のことは自分持ち。その代わりに 楽しみと満足(自己w
15-16自 チビちゃん~7寸 6匹


次は 誠さんちのダム対岸ずっと奥。神様のとこ   
日曜の午後、適当にクルマ走らせて、久しぶりのデタラメ釣行。
下界は暑いから上に上に~

段々の大岩多め。結構急な沢。
道路端から釣り始めます。
KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13
うーすれてる。。
上がっていけば、時合か、マンプレッシャー どっちか好転するだろ とみて
淡々と上がっていきます。

ポツポツと反応。
KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13

1時間も上がったころから、姿見て散っていく魚が多くなってきた
付き場や逃げ方からすると、こいつらは、全然人なれしてない^^
KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13
間合いをとって、落ち込みから肩まで、棒引き。真後ろから追いかけてきてそのままパク^-^
竿先には重みが乗るだけ。合わせないと掛けられない。基本ワンチャンス。
無垢な岩魚はこうです^^

ポイントごとに2.3匹がこういう反応するようになってきました。ストーキング、立ち位置、キャスト、ルアーのきちんとした動き
全部揃うと必ず掛かる。一つでもミスると掛からない。

歩き方、ルート、立ち位置、ポイントの見切り、キャストするまでの動きを足の一歩まで逆算して、パズル遊びに没頭できる^^

読み違いもあるけど
KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13
合ってれば出る^^

7寸から
KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13

泣き尺
KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13
今季一番の1時間^^

4:30で時間切れ。

ニコニコで帰ってきました^-^

慣れたタックル、動きのいいバルサが一番活躍するのはこんな時です。特にルアーは超短距離できっちり棒引き出来る、ハイレスポンスのバルサじゃないと役に立たないです。オボコい魚にトゥイッチは驚かせるだけ。


15-16 沢の岩魚10



同じカテゴリー(渓流ベイト-)の記事画像
釣行18  h川中流
KINEYAベイトFT その26四角竿テスト(釣行17鹿さんこっち峠。コマツさん下沢
四角の竹竿いじり-1
KINEYAベイトFT その25(釣行15 ftさん記録更新
KINEYAベイトFT その22(釣行11 h川上流
KINEYAベイトFT その19-21(釣行6-10
同じカテゴリー(渓流ベイト-)の記事
 釣行18  h川中流 (2018-08-08 23:19)
 KINEYAベイトFT その26四角竿テスト(釣行17鹿さんこっち峠。コマツさん下沢 (2018-07-22 13:08)
 四角の竹竿いじり-1 (2018-07-17 21:46)
 KINEYAベイトFT その25(釣行15 ftさん記録更新 (2018-07-14 12:43)
 KINEYAベイトFT その22(釣行11 h川上流 (2018-05-30 20:18)
 KINEYAベイトFT その19-21(釣行6-10 (2018-05-15 00:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13
    コメント(0)