2014年07月24日
T.DABさんと川歩き
こないだ土曜日、T.DABさんと川歩き~
今回は5時スタート。徹夜はなし!でも2時間睡眠です
T.DABさんの地元を案内してもらいました。
あいさつもそこそこに(天気がやばそうで><)川に下ります。
いい感じの雰囲気です。見回してると8寸くらいのサカナの影がチラリ。
居る居る^-^
ゆずってもらって数投。見間違い?ポジション変えてちょっとユックリ目に...
来た~

きれいな元気山女でした。
一匹掛けたから大分気が楽に^-^
いーい渓相です。

T.DABさん麦わらやめちゃったの?
その後もいいペース。

このくらいの川が一番好きです。

組み立てがラクで丁度いいテンポでポンポン上がれます。
T.DABさんの新作^^いいですね~

昨日組んだとか。。。雰囲気からして既に、釣れそう@@
速攻入魂でした。
出続けるサカナ。愉しいぞおお

刻々渓相も変わります。岩のスリット。全部ポイントです。T.DABさんビシビシ撃っていきます。

途中、岩魚がワラワラ追ってくるトコがあって、どうしても掛けられない><
arsのトロ引きで喰いましたっ。以後
自分的に実績薄いんですが、ちょっ見直しましたコイツ。以後ここだけで2.3匹追加。

T.DABさんタックル。アングロ/3bpて、深~くはまってますね^-^

振らせてもらったですが、とても素直でいいタックルでした。
ここも、イイですね。

こんなん出ましたヨ^^沢色岩魚様。トロンとしたいい模様です。

切りのいいとこで昼。お勧めのラーメン教えてもらいました。旨かったです^-^
天気も好転。いい日です。
ちょい場所変わって午後。
水温ヒンヤリ。空気も涼しい、あるいてて気持ちのいい沢。

岩魚ボコボコです。

ちょっとイイのが来ました。元気元気~
一匹交代で行ったですが、テンポ良く交代。;ポンポン上がっていきます。

ああー愉しくて気持ちいい。
そそる渓相の連続。うひゃひゃ@@

実績ポイントもかなり譲ってもらったけど、及ばず尺は掛けれませんでした。

でもここではイイ山女出ましたよ^-^
かなり、案内してもらって、午後遅く上がりました

イヤ釣った釣った><b 最高の釣行でした。
二人で40は行きました。
ホント愉しかった。T.DABさんありがとうね~~><
次回は秋山女狙ってこっちの沢歩きましょ~~
今回は5時スタート。徹夜はなし!でも2時間睡眠です
T.DABさんの地元を案内してもらいました。
あいさつもそこそこに(天気がやばそうで><)川に下ります。
いい感じの雰囲気です。見回してると8寸くらいのサカナの影がチラリ。
居る居る^-^
ゆずってもらって数投。見間違い?ポジション変えてちょっとユックリ目に...
来た~

きれいな元気山女でした。
一匹掛けたから大分気が楽に^-^
いーい渓相です。

T.DABさん麦わらやめちゃったの?
その後もいいペース。

このくらいの川が一番好きです。

組み立てがラクで丁度いいテンポでポンポン上がれます。
T.DABさんの新作^^いいですね~

昨日組んだとか。。。雰囲気からして既に、釣れそう@@
速攻入魂でした。
出続けるサカナ。愉しいぞおお

刻々渓相も変わります。岩のスリット。全部ポイントです。T.DABさんビシビシ撃っていきます。

途中、岩魚がワラワラ追ってくるトコがあって、どうしても掛けられない><
arsのトロ引きで喰いましたっ。以後
自分的に実績薄いんですが、ちょっ見直しましたコイツ。以後ここだけで2.3匹追加。

T.DABさんタックル。アングロ/3bpて、深~くはまってますね^-^

振らせてもらったですが、とても素直でいいタックルでした。
ここも、イイですね。

こんなん出ましたヨ^^沢色岩魚様。トロンとしたいい模様です。

切りのいいとこで昼。お勧めのラーメン教えてもらいました。旨かったです^-^
天気も好転。いい日です。
ちょい場所変わって午後。
水温ヒンヤリ。空気も涼しい、あるいてて気持ちのいい沢。

岩魚ボコボコです。

ちょっとイイのが来ました。元気元気~
一匹交代で行ったですが、テンポ良く交代。;ポンポン上がっていきます。

ああー愉しくて気持ちいい。
そそる渓相の連続。うひゃひゃ@@

実績ポイントもかなり譲ってもらったけど、及ばず尺は掛けれませんでした。

でもここではイイ山女出ましたよ^-^
かなり、案内してもらって、午後遅く上がりました

イヤ釣った釣った><b 最高の釣行でした。
二人で40は行きました。
ホント愉しかった。T.DABさんありがとうね~~><
次回は秋山女狙ってこっちの沢歩きましょ~~
2014年07月23日
td川
先々週です。
久しぶりのtd川です。
徹夜明けでGO。
モサモサっと。6時

ちゃんとした道路ですよ~
タックル

程なくチビちゃん

30分後山女 この後無反応っ!

眠い眠い~

9時で、上がり。
マズメ嫌い!!w
根本的に昼型の釣り方が染み付いてるのかな=ω=;
久しぶりのtd川です。
徹夜明けでGO。
モサモサっと。6時

ちゃんとした道路ですよ~
タックル

程なくチビちゃん

30分後山女 この後無反応っ!

眠い眠い~

9時で、上がり。
マズメ嫌い!!w
根本的に昼型の釣り方が染み付いてるのかな=ω=;
2014年07月15日
岩魚カラー 弐ノ2
岩魚カラー2ロット目。面倒な色だけどなんか愉しくなってきました
今回は薄めの色で。

といってもなんか吹きすぎるんですよね。いっつも!

斑点のリズムがダメだったやつ。遊んでみました。

今月中にテストまで持って行きたいです。
もっといろんな色も試して見ます。
今回は薄めの色で。

といってもなんか吹きすぎるんですよね。いっつも!

斑点のリズムがダメだったやつ。遊んでみました。

今月中にテストまで持って行きたいです。
もっといろんな色も試して見ます。
2014年07月15日
釣行2連発 和賀kh川 / h川上流
去年よかスローテンポな今シーズン
ぼちぼち川歩きしてます。
まずは。
chunさんフリマ訪問の前日。ついでだから近くの辺歩こうと考えてGPSでルート作成。アア夜が明けてきた><b
今更寝れないのでGO!です
川沿いに林道。きょろきょろしながら。初めての川、いいですよね
林道が結構高くて降り口無い>< 時間計算しつつ、エイヤで止めます。
6時。涼しくていいな

川幅ちと広いか?もっと奥いきたいけど、まあいいか
水冷たい。30分くらいで岩魚氏が喰いました。季節一月遅い感じ。
ポツポツ拾って、大場所。
対岸の岩際。いいとこ入った!おお喰った。
イイ型^-^大場所なので余裕で寄せてきます。

初尺達成。いつもよか早いからウレシイ^^
しばらく歩いて堰堤で上がり。
6-8:30 岩魚6
帰りに地元ぽいニイチャンとお話。こないだゲート開いたばっかりとの由。どうりで釣ってる間、奥に車が沢山入っていくわけです。
かなり奥ありそうなので、探検候補ですね。
タックルはこれ。

で、先週~
午後起きでモヤモヤアタマ。いくべか? とりあえずセルロ吹きしたりして...
やっぱ、いこうっ!
夕方5時前から特急釣行

ガサガサ降りて

川~~
水悪くないです。ヨシヨシ
30分くらいノー反応。今シーズン、どうもカンが鈍ってます。なかなかの状況なんですけどネ
淡々と撃っていくと、とある時間からいきなりのラッシュ来ました><

8寸元気岩魚がポンポン。ウヒヒ~

ここのはこういう柄が多いです。

山女もキタ。
時間もアレだし、リズムも無くどんどんあがっていきます。上がるとこみっけてからユックリ愉しもう。
あれ。どこも上がるトコ無いw

青っぽく暮れてきた。川の音がドンドン大きく耳に響いてきます
暗い川はコワイのです。
国道すぐそこだけど段差がでかい。
名残惜しいが、しゃあないっ。 そこらの倒木踏み台代わりに、よっこらせっと
車にびっくりされてもマズイので、車こないの見計らって道に。
タックルはこれ。

17-19時14匹
うーん来てヨカッタ^-^
ぼちぼち川歩きしてます。
まずは。
chunさんフリマ訪問の前日。ついでだから近くの辺歩こうと考えてGPSでルート作成。アア夜が明けてきた><b
今更寝れないのでGO!です
川沿いに林道。きょろきょろしながら。初めての川、いいですよね
林道が結構高くて降り口無い>< 時間計算しつつ、エイヤで止めます。
6時。涼しくていいな

川幅ちと広いか?もっと奥いきたいけど、まあいいか
水冷たい。30分くらいで岩魚氏が喰いました。季節一月遅い感じ。
ポツポツ拾って、大場所。
対岸の岩際。いいとこ入った!おお喰った。
イイ型^-^大場所なので余裕で寄せてきます。

初尺達成。いつもよか早いからウレシイ^^
しばらく歩いて堰堤で上がり。
6-8:30 岩魚6
帰りに地元ぽいニイチャンとお話。こないだゲート開いたばっかりとの由。どうりで釣ってる間、奥に車が沢山入っていくわけです。
かなり奥ありそうなので、探検候補ですね。
タックルはこれ。

で、先週~
午後起きでモヤモヤアタマ。いくべか? とりあえずセルロ吹きしたりして...
やっぱ、いこうっ!
夕方5時前から特急釣行

ガサガサ降りて

川~~
水悪くないです。ヨシヨシ
30分くらいノー反応。今シーズン、どうもカンが鈍ってます。なかなかの状況なんですけどネ
淡々と撃っていくと、とある時間からいきなりのラッシュ来ました><

8寸元気岩魚がポンポン。ウヒヒ~

ここのはこういう柄が多いです。

山女もキタ。
時間もアレだし、リズムも無くどんどんあがっていきます。上がるとこみっけてからユックリ愉しもう。
あれ。どこも上がるトコ無いw

青っぽく暮れてきた。川の音がドンドン大きく耳に響いてきます
暗い川はコワイのです。
国道すぐそこだけど段差がでかい。
名残惜しいが、しゃあないっ。 そこらの倒木踏み台代わりに、よっこらせっと
車にびっくりされてもマズイので、車こないの見計らって道に。
タックルはこれ。

17-19時14匹
うーん来てヨカッタ^-^
2014年07月07日
粋
こないだの西和賀イベ、ブースで話してたら、chunさん、あ!ほんとに来た@皿@!
何が?と見ると京都ナンバーの車。京都から車で^-^;
うーんすごいフットワークだ...と見てると、なんか竹竿にベイトリール付いたのを車からおろしています。
イスズのペスカトーレかな?竿もメンコイし、見せてもらおうと、突撃。

あれ?これ、何??見たことが無い。
伺うと、
90g/クラッチなしのダイレクト、φ40のジュラコン?スプール、たしかギヤ比8,つまり約100cm/巻のハイギヤ、ワインドも逆転防止もブレーキもなし。
え?作ったんですか@@
イランモノはイラン。削りましょ^^ でも必要なスペックはきっちり載せましょう。という
私がやりたくてしょうがないことを実際やってる人が目の前に、居る。
もう尊敬と嫉妬でアタマが一杯~
しばらく(かなり)遊ばせてもらったです。回転がいいのに逆転防止がないんで、ちょっと気を抜くとどんどんそれが深刻化してきます。事前に分かってるんだから全部本人のせいww。もう愉しくて笑いっぱなし><b
スプールフリー機能とねじりん棒みたいなワインダー/最低限のブレーキ載せれば最強の渓流ベイトになると思いました。
で、3時ころ、一緒に川行ってきました

ポロ/ハーパン/スニーカーでokということで、私もウェーダーなしのシューズだけ装備で川歩き。釣れませんでしたがw
ベチャベチャの靴で帰還^^ 川遊びですね、あはは
車中、ずっとお話して、いろんなことを教えていただきました。
気さくな方で、急がずに的確な話をされるので、愉しい時間をすごさせて頂きました^^
また、どこかでお会いしたいです。ありがとうございました。
何が?と見ると京都ナンバーの車。京都から車で^-^;
うーんすごいフットワークだ...と見てると、なんか竹竿にベイトリール付いたのを車からおろしています。
イスズのペスカトーレかな?竿もメンコイし、見せてもらおうと、突撃。

あれ?これ、何??見たことが無い。
伺うと、
90g/クラッチなしのダイレクト、φ40のジュラコン?スプール、たしかギヤ比8,つまり約100cm/巻のハイギヤ、ワインドも逆転防止もブレーキもなし。
え?作ったんですか@@
イランモノはイラン。削りましょ^^ でも必要なスペックはきっちり載せましょう。という
私がやりたくてしょうがないことを実際やってる人が目の前に、居る。
もう尊敬と嫉妬でアタマが一杯~
しばらく(かなり)遊ばせてもらったです。回転がいいのに逆転防止がないんで、ちょっと気を抜くとどんどんそれが深刻化してきます。事前に分かってるんだから全部本人のせいww。もう愉しくて笑いっぱなし><b
スプールフリー機能とねじりん棒みたいなワインダー/最低限のブレーキ載せれば最強の渓流ベイトになると思いました。
で、3時ころ、一緒に川行ってきました

ポロ/ハーパン/スニーカーでokということで、私もウェーダーなしのシューズだけ装備で川歩き。釣れませんでしたがw
ベチャベチャの靴で帰還^^ 川遊びですね、あはは
車中、ずっとお話して、いろんなことを教えていただきました。
気さくな方で、急がずに的確な話をされるので、愉しい時間をすごさせて頂きました^^
また、どこかでお会いしたいです。ありがとうございました。
2014年07月02日
西和賀ハンドクラフト展
ブロ友のchun35さんがこっちのイベに出展される!
ということで、
こないだ土曜 、行ってきました
開場チョイ前に着いたら、出展者の皆さん準備の真っ最中。
chunさんのブースあった^^
生き生きとしたブローチ、実物すごいです...
でしばらくハンドメ談義です。
作ってる方と話すのは、愉しい~です。
いろんなこと、教えてもらいました。

これ撮ったのは、午後で、当然ほとんど売れちゃってました><
で、
chunさんのブローチ、嫁に貰いました。

いいでしょ^-^

これで8cm弱て、写真じゃワカランですよね。観ててシアワセです。
他のブースも面白いの沢山。

ネット作ってる方。きっちりとした作りこみがお見事です。

ミノー。釣れそうです。

福島のビルダーさん。フライメインでしたが、ルアーロッドも!
試投okとのこと、さんざんキャストさせて頂きました。
返りを待つような竿はだいっ嫌いなんですが、、この竿、全然違います。飛んでくミノーに重みが乗ってるというか、でも重くないんですよキャスト感は...リリースの瞬間まで手元に感覚が残り続けてなおかつだるくない><b
知り合いのフライの方が、バンブーはF1エンジン積んだバスだよ^^と言ってた意味が初めて分かった感じでした。
嗚呼使いたいです本気で。

こちらは品薄のアレを作ってる方のブース。
いろんなこと、惜しまず教えてくれました。感謝です^-^
目玉、買いました^-^

つけるの楽しみです。
今回chunさんと釣りには行けませんでしたが、次の機会にはぜひご一緒しましょう~^-^
次回アップもこのイベでお会いできた方のこと書こうと思います。エライ方が居るもんです><b
ということで、
こないだ土曜 、行ってきました
開場チョイ前に着いたら、出展者の皆さん準備の真っ最中。
chunさんのブースあった^^
生き生きとしたブローチ、実物すごいです...
でしばらくハンドメ談義です。
作ってる方と話すのは、愉しい~です。
いろんなこと、教えてもらいました。

これ撮ったのは、午後で、当然ほとんど売れちゃってました><
で、
chunさんのブローチ、嫁に貰いました。

いいでしょ^-^

これで8cm弱て、写真じゃワカランですよね。観ててシアワセです。
他のブースも面白いの沢山。

ネット作ってる方。きっちりとした作りこみがお見事です。

ミノー。釣れそうです。

福島のビルダーさん。フライメインでしたが、ルアーロッドも!
試投okとのこと、さんざんキャストさせて頂きました。
返りを待つような竿はだいっ嫌いなんですが、、この竿、全然違います。飛んでくミノーに重みが乗ってるというか、でも重くないんですよキャスト感は...リリースの瞬間まで手元に感覚が残り続けてなおかつだるくない><b
知り合いのフライの方が、バンブーはF1エンジン積んだバスだよ^^と言ってた意味が初めて分かった感じでした。
嗚呼使いたいです本気で。

こちらは品薄のアレを作ってる方のブース。
いろんなこと、惜しまず教えてくれました。感謝です^-^
目玉、買いました^-^

つけるの楽しみです。
今回chunさんと釣りには行けませんでしたが、次の機会にはぜひご一緒しましょう~^-^
次回アップもこのイベでお会いできた方のこと書こうと思います。エライ方が居るもんです><b