ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よまつべ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月15日

岩魚カラー 弐ノ2

岩魚カラー2ロット目。面倒な色だけどなんか愉しくなってきました

今回は薄めの色で。

といってもなんか吹きすぎるんですよね。いっつも!

斑点のリズムがダメだったやつ。遊んでみました。

今月中にテストまで持って行きたいです。

もっといろんな色も試して見ます。
  

Posted by よまつべ at 02:30Comments(4)ミノー状況

2014年07月15日

釣行2連発 和賀kh川 / h川上流

去年よかスローテンポな今シーズン

ぼちぼち川歩きしてます。

まずは。
chunさんフリマ訪問の前日。ついでだから近くの辺歩こうと考えてGPSでルート作成。アア夜が明けてきた><b
今更寝れないのでGO!です
川沿いに林道。きょろきょろしながら。初めての川、いいですよね
林道が結構高くて降り口無い>< 時間計算しつつ、エイヤで止めます。
6時。涼しくていいな

川幅ちと広いか?もっと奥いきたいけど、まあいいか
水冷たい。30分くらいで岩魚氏が喰いました。季節一月遅い感じ。
ポツポツ拾って、大場所。
対岸の岩際。いいとこ入った!おお喰った。
イイ型^-^大場所なので余裕で寄せてきます。

初尺達成。いつもよか早いからウレシイ^^

しばらく歩いて堰堤で上がり。
6-8:30 岩魚6
帰りに地元ぽいニイチャンとお話。こないだゲート開いたばっかりとの由。どうりで釣ってる間、奥に車が沢山入っていくわけです。
かなり奥ありそうなので、探検候補ですね。

タックルはこれ。



で、先週~
午後起きでモヤモヤアタマ。いくべか? とりあえずセルロ吹きしたりして...
やっぱ、いこうっ!
夕方5時前から特急釣行

ガサガサ降りて

川~~
水悪くないです。ヨシヨシ

30分くらいノー反応。今シーズン、どうもカンが鈍ってます。なかなかの状況なんですけどネ

淡々と撃っていくと、とある時間からいきなりのラッシュ来ました><

8寸元気岩魚がポンポン。ウヒヒ~


ここのはこういう柄が多いです。


山女もキタ。

時間もアレだし、リズムも無くどんどんあがっていきます。上がるとこみっけてからユックリ愉しもう。
あれ。どこも上がるトコ無いw 

青っぽく暮れてきた。川の音がドンドン大きく耳に響いてきます
暗い川はコワイのです。
国道すぐそこだけど段差がでかい。
名残惜しいが、しゃあないっ。 そこらの倒木踏み台代わりに、よっこらせっと
車にびっくりされてもマズイので、車こないの見計らって道に。
タックルはこれ。

17-19時14匹

うーん来てヨカッタ^-^  

Posted by よまつべ at 02:24Comments(4)釣行