2015年12月03日
イベに持ってくムスメ達です
今度のイベに持ってくやつとか、ご紹介です^^

カッパーやってみました

チャートも試しに




ミノーはあと数個追加できそうです。



ちょと大きめサイズもつくってみたです


この赤金は気に入りました^^






他、アクセもいくつか。。。
間に合えば又追加アップします~~

カッパーやってみました

チャートも試しに


ミノーはあと数個追加できそうです。
ちょと大きめサイズもつくってみたです
この赤金は気に入りました^^
他、アクセもいくつか。。。
間に合えば又追加アップします~~
この記事へのコメント
こんばんは〜
カッパーって、あのアルミテープの隣に売ってる銅テープですか〜!?
僕も艶なしとか銅テープとか試したいと思って、ついつい後回しです〜(汗)
それにしてもよまつべさんの塗装は素晴らしいし、いつも参考になります!
カッパーって、あのアルミテープの隣に売ってる銅テープですか〜!?
僕も艶なしとか銅テープとか試したいと思って、ついつい後回しです〜(汗)
それにしてもよまつべさんの塗装は素晴らしいし、いつも参考になります!
Posted by fujimuuu at 2015年12月03日 22:48
こんちはー
模型屋さんで見つけた電極用のシートです
ホイルとテープの中間位の厚さで糊付き。
延びはまあまあです
やすり転写は弾力が強くて厳しかったです
色味なんですが銀にクリア赤吹いたのとそう変わりません
クリアの銘柄にもよるとおもいます
模型屋さんで見つけた電極用のシートです
ホイルとテープの中間位の厚さで糊付き。
延びはまあまあです
やすり転写は弾力が強くて厳しかったです
色味なんですが銀にクリア赤吹いたのとそう変わりません
クリアの銘柄にもよるとおもいます
Posted by yomatsube
at 2015年12月05日 14:28

はじめましてです。
ハンドクラフト展お疲れさまでした。
自分も趣味レベルで作ってまして、参考にと赤金ちゃんをおヨメに貰ってきました。
見ればみるほど「ぐぬぬっ」となってしまい、ますます惚れてしまいました。
ハンドクラフト展お疲れさまでした。
自分も趣味レベルで作ってまして、参考にと赤金ちゃんをおヨメに貰ってきました。
見ればみるほど「ぐぬぬっ」となってしまい、ますます惚れてしまいました。
Posted by 琴音いずな at 2015年12月06日 15:50
ハンドメイド展お疲れ様でした。
迷彩のジャケットを着てお邪魔した者ですm(_ _)m
アルミの切り方とか参考になりました。
ヤマメか、イワナのミノーがあれば嫁に下さい!と言えたのですが、お邪魔するのが遅かったです(~~;
もしよろしかったら私のブログにも遊びにきてください!
ブログタイトル:こっしーばるぼあ世界を釣る(苦笑)
迷彩のジャケットを着てお邪魔した者ですm(_ _)m
アルミの切り方とか参考になりました。
ヤマメか、イワナのミノーがあれば嫁に下さい!と言えたのですが、お邪魔するのが遅かったです(~~;
もしよろしかったら私のブログにも遊びにきてください!
ブログタイトル:こっしーばるぼあ世界を釣る(苦笑)
Posted by こっしー at 2015年12月07日 18:32
琴音いずなさん
ありがとう~
あれはお気に入りです。
赤部分のボケ足の風合いは、半ば偶然頼りですが、うまくいったです。
動きはふつうですが、川で使ってやってください^^
ありがとう~
あれはお気に入りです。
赤部分のボケ足の風合いは、半ば偶然頼りですが、うまくいったです。
動きはふつうですが、川で使ってやってください^^
Posted by yomatsube
at 2015年12月09日 02:10

こっしー さん
趣味でアマなので、アゴ足代だけ売れてくれれば、後は愉しくお話で、それで十分です。
ブログ覗きにいきますね~
ところで。
怪物の写真の方ですか?それともミッチェルのお兄ちゃんですか?
趣味でアマなので、アゴ足代だけ売れてくれれば、後は愉しくお話で、それで十分です。
ブログ覗きにいきますね~
ところで。
怪物の写真の方ですか?それともミッチェルのお兄ちゃんですか?
Posted by yomatsube
at 2015年12月09日 02:14

同じ様な話されてるでしょうから、分からないかもですね(^◇^;)
迷彩のジャンパー着てて、ブログ読むだけでお邪魔してますとお伝えしました。
顔のアルミの造形がスゴイ( ̄▽ ̄)とお伝えしたところ、アルミは切るんじゃなく、少しずつ刺して切ってく感じでないと綺麗に出来ない…あと、自分に合った道具でないと上手くは出来ないですよ〜とか教えてもらいましたよ(*^_^*)
迷彩のジャンパー着てて、ブログ読むだけでお邪魔してますとお伝えしました。
顔のアルミの造形がスゴイ( ̄▽ ̄)とお伝えしたところ、アルミは切るんじゃなく、少しずつ刺して切ってく感じでないと綺麗に出来ない…あと、自分に合った道具でないと上手くは出来ないですよ〜とか教えてもらいましたよ(*^_^*)
Posted by こっしー at 2015年12月09日 05:39
こっしーさん
話 覚えてますよ~
テープは厚いから切りにくいですよね
刃がすぐだめになっちゃうですね
刃先が鈍ったら回転砥石で先を少し擦って鋭利にしながらチビチビつかってます
2.3mmのストロークでちょっとづつきり進めます。刃先が止まったら一度刃先を抜いてしきりなおします。
あとなるべく刃は立ててやると進めやすいですよ^^
話 覚えてますよ~
テープは厚いから切りにくいですよね
刃がすぐだめになっちゃうですね
刃先が鈍ったら回転砥石で先を少し擦って鋭利にしながらチビチビつかってます
2.3mmのストロークでちょっとづつきり進めます。刃先が止まったら一度刃先を抜いてしきりなおします。
あとなるべく刃は立ててやると進めやすいですよ^^
Posted by yomatsube
at 2015年12月14日 02:03

なるほどですね。
次回作から早速練習します(*^_^*)
次回作から早速練習します(*^_^*)
Posted by こっしー at 2015年12月14日 08:47
いや〜、、圧巻ですね〜(OvO)
食われてるミノー、可愛いですね(*^o^*)
yomatsubeさんのそーいう遊び心、大好きですo(^▽^)o
食われてるミノー、可愛いですね(*^o^*)
yomatsubeさんのそーいう遊び心、大好きですo(^▽^)o
Posted by くろね
at 2016年02月09日 13:18

くろねさん
お久です
そしておめでとう~~~
喰われてるのはイベの宿題テーマ。
初めて渓流ルアーをする女の子用のミノー
っていうの用に作ったやつですw
セッティングについては、初めてなら、クロス/ダウンの釣り用。
見た目はちょっと変わった可愛い系でうまく釣ったら記念にアクセでぶら下げれる感じ。
というコンセプトでやってみましたw
イベ初めに主催者さんに預けて終る頃に戻ってきたので、まだ手元にあるですが、どんな評価だったか、イベ中もフラフラ出歩いたりしてて、実は知りません...
お久です
そしておめでとう~~~
喰われてるのはイベの宿題テーマ。
初めて渓流ルアーをする女の子用のミノー
っていうの用に作ったやつですw
セッティングについては、初めてなら、クロス/ダウンの釣り用。
見た目はちょっと変わった可愛い系でうまく釣ったら記念にアクセでぶら下げれる感じ。
というコンセプトでやってみましたw
イベ初めに主催者さんに預けて終る頃に戻ってきたので、まだ手元にあるですが、どんな評価だったか、イベ中もフラフラ出歩いたりしてて、実は知りません...
Posted by yomatsube
at 2016年02月17日 02:07
