ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よまつべ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2015年04月27日

km川 ニューアイテム二つ

おととい。
ベイト竿を初めて買いました。
今までは数本自作しながら試してたですが、去年店頭で振って、コレいいなあ。と。
それきり店頭で見なくなってて、やっと今季ゲットです。
km川 ニューアイテム二つ
当然、買うと使いたくなるw 別な店で今度はレイチューンのインジェクションを発見。これも去年は見れなかったモノ。
引いてみたくて、2タイプ一個づつ買いました。
こうなると、行くほかない気分に。
1時間釣れるかどうか。でも急げええ@@

場所は決め撃ちで、ささと川に。
km川 ニューアイテム二つ
雪解けで増水。

早速普通タイプをキャスト。
ミノー重いので飛ぶのは当然ですが、軽くて投げやすいイイ竿でした。自作はもう必要ないと思います。

今度はミノーです。重いのによく動きます。背中支点(というか背中よか上が支点です)の強烈なローリング。
インジェクションのHWなんでキレはソレナリかな。

リップレスの方は、きっちり泳いでダートもしやすいのに驚きました、
結構潜るし、ダウンでも引けます。角張ってない、静かな泳ぎで、こういうのは初めてです。
これは、釣れそうなんで、使い込んでみます。
引き抵抗が無いから、シェイプもそうですが、ベイトに好適なんじゃないでしょうかコレ。

魂入れ完了~ 竿も。
km川 ニューアイテム二つ

この川は、まだ早いですね~
km川 ニューアイテム二つ

TDABさんのHW。よく潜っていいです。
km川 ニューアイテム二つ

熊っぽい雰囲気が気になりつつ、薄暗くなるまで2時間弱。3匹。

連休5/3.4は東和でフリマです。あとで告知しますんで、よかったら覗いてくださいね~~




同じカテゴリー(渓流ベイト-)の記事画像
釣行18  h川中流
KINEYAベイトFT その26四角竿テスト(釣行17鹿さんこっち峠。コマツさん下沢
四角の竹竿いじり-1
KINEYAベイトFT その25(釣行15 ftさん記録更新
KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13
KINEYAベイトFT その22(釣行11 h川上流
同じカテゴリー(渓流ベイト-)の記事
 釣行18  h川中流 (2018-08-08 23:19)
 KINEYAベイトFT その26四角竿テスト(釣行17鹿さんこっち峠。コマツさん下沢 (2018-07-22 13:08)
 四角の竹竿いじり-1 (2018-07-17 21:46)
 KINEYAベイトFT その25(釣行15 ftさん記録更新 (2018-07-14 12:43)
 KINEYAベイトFT その23.24(釣行12.13 (2018-06-06 00:05)
 KINEYAベイトFT その22(釣行11 h川上流 (2018-05-30 20:18)

この記事へのコメント
レイチューンのインジェクション、購入した先輩がいたので借りて私も泳がしてみました。

凄い派手なロールですよね!(*_*)

丸い断面形状からくる側面のフラッシング部分の大きさが余計にそれを増幅して感じさせるのかもしれませんが、これほど派手なロールで安定した泳ぎをする市販ルアーは初めてという印象でした( ゚д゚)

研究対象としても面白いルアーですね。
Posted by くろねくろね at 2015年04月30日 01:03
くろねさん
ボディ中心線に対してリップ基部がかなり下にレイアウトされてること/リップが細身なんで、ああなんかな?
インジェクションでは珍しいですよね。
かなりギリギリのバランスだと思います。
好みのわかれそうな動きだな~
Posted by yomatsubeyomatsube at 2015年05月01日 03:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
km川 ニューアイテム二つ
    コメント(2)