ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よまつべ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2013年11月06日

鯛の鯛

こないだ釣ってきた鯛。実家とかにおすそわけして、数匹ウチで愉しんでます。
でかいのはサカナ屋さんにおろしてもらって、30クラスは自分で3枚に。

包丁に付くぐらい油が乗ってます。旨そう^-^

昨日は刺身、皮を素揚げしてみました。

刺身はアブラが乗ってて旨かったそうです。
大皿にあったの、カミサンと息子がほとんど食べてました。

私は刺身の味ワカランので、ちょっとだけつまんで、後は鯛茶に。
半煮えくらい。白ゴマ掛けて^-^
ホロホロのトロトロで旨い~
おかゆにしても旨そうです。ゴマ油かけて...

皮は、ウロコ付きで揚げました。ウロコはカリカリ。味は無いです。塩きつめに振って鯛茶漬けの薬味にするといいかも。
皮もあまり味は無かったです。

今日はアラ汁とムニエルです。
ムニエルはサカナ自体、アブラが乗ってるので、少しくどかったです。春は油抜けてるらしいので、その時試してみようと思います。
アラ汁は旨かった^-^
頭、ヒレの根っこ。中骨。いろんな味が楽しめました。
30クラスのアラ、捨てるんじゃなかった...
タマゴも投げちゃって、もったいないことしました。
あと、楽しみだったのがこれ^-^
鯛の鯛
鯛の鯛~
胸ヒレの根っこにあります。縁起ものみたいです。
これがくっついてた骨は鳥みたいで、むしろこっちに見入ってしまいました
鯛の鯛
鯛の鳥w
海のサカナて面白いですね。

コブ〆は昨日仕込んだですが、もうチョイ置いた方がいい感じでした。

まだ切り身冷凍してるんで、今度は鯛シャブ、やってみます^-^









同じカテゴリー(そのた)の記事画像
イベ告知です^^  5月東和イベ出展しますー
イベ告知です^^
イベント御礼
荒雄イベに行ってきました
ひっそり イベ告知
KINEYAベイトFT その27 四角竿 (Gさんと  釣行19 h川流域g沢上 N側源流
同じカテゴリー(そのた)の記事
 ひっそり告知 (2019-10-12 21:36)
 イベ告知です^^  5月東和イベ出展しますー (2019-04-27 13:50)
 イベ告知です^^ (2018-10-28 23:14)
 イベント御礼 (2018-10-13 22:36)
 荒雄イベに行ってきました (2018-10-13 20:21)
 ひっそり イベ告知 (2018-10-07 04:37)

Posted by よまつべ at 23:20│Comments(0)そのた
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯛の鯛
    コメント(0)