2013年05月12日
サクラに挑戦1
ずっと二の足踏んでたサクラ。フリマで資金ができたんで、今年から挑戦です。
8ft/10gなんてタックルは振ったことがないから、とりあえず一番安いさおと、ルアー数個、10lbラインを買いました。
で、
場所はよくわからないので、ブログ友達の方に教えてもらった場所へ。
6時半頃着きました。
テクテクあるいて川へ。
人がいたんで、こんちは~^-^と挨拶。
同じ盛岡からきたそうで、4時頃からやってますが、出ませんねえ。とのこと。
話してたら、サクラは下流があたまハネだそうで、危ないところでした。
少し上流に入ってスタート。自作10cmのテストからです。
テストはOK。
イヤ~8ftは重いですw
竿自体重心が前寄りのせいもあるんですが、ダブルハンドでないととても投げられない...
タックルと雰囲気になれたいので、ひたすらキャストキャスト。
渓流の倍以上飛ぶから、キブンがいいです。ピッチが川幅なりにスローなんで、疲れも渓流と大して変わりないです。
つり方はよくわからんので、渓流でやってるやり方をスケールアップさせてみました。漫然とやってると一時間で飽きます。
2.3時間やって反応がないので、一旦上がってこっちの釣具屋へ。
んで、駐車場で落ちました。
昼前に目覚めて、大きめのネットをゲット。盛岡じゃ高いのしかなかったのでラッキーでした。
磯ダモに手を出さなくてよかったですw
あとは糸を色付きのに巻き変えました。見えないと釣りになりません。
店の人いわく、一雨来て水量出ないとキビシイねー。先週まではお祭りだったよ^-^。
うう出遅れたのか...
午後はちょっと上流でやってみました。
10gスプーンにアタリが!

おおサクラ!の仔><
今回はこれで上がってきました。
もっとダルイ釣りを想像してましたが、面白かったです。
ベイトタックルとか、自作ルアーでかなり遊べそうなので、これから色々やってみようと思います。
おしまい
8ft/10gなんてタックルは振ったことがないから、とりあえず一番安いさおと、ルアー数個、10lbラインを買いました。
で、
場所はよくわからないので、ブログ友達の方に教えてもらった場所へ。
6時半頃着きました。
テクテクあるいて川へ。
人がいたんで、こんちは~^-^と挨拶。
同じ盛岡からきたそうで、4時頃からやってますが、出ませんねえ。とのこと。
話してたら、サクラは下流があたまハネだそうで、危ないところでした。
少し上流に入ってスタート。自作10cmのテストからです。
テストはOK。
イヤ~8ftは重いですw
竿自体重心が前寄りのせいもあるんですが、ダブルハンドでないととても投げられない...
タックルと雰囲気になれたいので、ひたすらキャストキャスト。
渓流の倍以上飛ぶから、キブンがいいです。ピッチが川幅なりにスローなんで、疲れも渓流と大して変わりないです。
つり方はよくわからんので、渓流でやってるやり方をスケールアップさせてみました。漫然とやってると一時間で飽きます。
2.3時間やって反応がないので、一旦上がってこっちの釣具屋へ。
んで、駐車場で落ちました。
昼前に目覚めて、大きめのネットをゲット。盛岡じゃ高いのしかなかったのでラッキーでした。
磯ダモに手を出さなくてよかったですw
あとは糸を色付きのに巻き変えました。見えないと釣りになりません。
店の人いわく、一雨来て水量出ないとキビシイねー。先週まではお祭りだったよ^-^。
うう出遅れたのか...
午後はちょっと上流でやってみました。
10gスプーンにアタリが!

おおサクラ!の仔><
今回はこれで上がってきました。
もっとダルイ釣りを想像してましたが、面白かったです。
ベイトタックルとか、自作ルアーでかなり遊べそうなので、これから色々やってみようと思います。
おしまい
Posted by よまつべ at 00:15│Comments(16)
│釣行
この記事へのコメント
難しい釣りですよねー
頑張って下さい。
頑張って下さい。
Posted by chun35 at 2013年05月12日 07:34
サクラも楽しいんでしょうね。
食べてみたいです(笑)
私は、鮭はもうやりませんが。
食べてみたいです(笑)
私は、鮭はもうやりませんが。
Posted by fujimuuu at 2013年05月12日 07:41
こんにちは(^_^)イキナシ本流の王道 サクラからとは。又渓流とは違った雰囲気、楽しんで下さい(^_^)
Posted by 夢追い at 2013年05月12日 11:52
chun35さん
難しそうです。
時期ものだし、いつかつれるでしょ^^;
難しそうです。
時期ものだし、いつかつれるでしょ^^;
Posted by yomatsube
at 2013年05月12日 21:02

fujimuuu さん
旨いそうです@@
掛けたら最初の一匹は食べます!
旨いそうです@@
掛けたら最初の一匹は食べます!
Posted by yomatsube
at 2013年05月12日 21:04

夢追いさん
短期間のサカナだし、春先は本流もキレイで歩きやすいから^^
本流はルアーを狙ったとこに潜らすの、難しいですね4.
短期間のサカナだし、春先は本流もキレイで歩きやすいから^^
本流はルアーを狙ったとこに潜らすの、難しいですね4.
Posted by yomatsube
at 2013年05月12日 21:06

こんばんは~
遡上魚はタイミング次第ですよね。やはり
情報と釣行回数が重要だと思います。
遡上魚はタイミング次第ですよね。やはり
情報と釣行回数が重要だと思います。
Posted by itachi at 2013年05月12日 23:48
itachiさん
私まだ生齧りですが、そうみたいですね。
短期集中だからこそ面白いんだと思います。^-^
私まだ生齧りですが、そうみたいですね。
短期集中だからこそ面白いんだと思います。^-^
Posted by yomatsube
at 2013年05月13日 00:28

おはようございます。
北海道は川で釣ってはダメなので、海で皆さん釣ってます。
自分も何年もチャレンジしてますが、1匹もつれた事がありません。
死ぬまでに1匹釣りたいです(笑)
北海道は川で釣ってはダメなので、海で皆さん釣ってます。
自分も何年もチャレンジしてますが、1匹もつれた事がありません。
死ぬまでに1匹釣りたいです(笑)
Posted by 腰痛野郎 at 2013年05月13日 09:03
川入ってから餌食べないらしいから海の方がウマいかもしれないですね

Posted by yomatsube at 2013年05月13日 11:41
こんにちは♪
サクラ釣行お疲れ様でした♪
時間があえば是非ご一緒しましょう!
2人なら釣れない時間の過酷さも半減です(笑)
サクラ釣行お疲れ様でした♪
時間があえば是非ご一緒しましょう!
2人なら釣れない時間の過酷さも半減です(笑)
Posted by TAKU
at 2013年05月13日 13:50

TAKUさん
来週末まで動けない~~~
です
状況いけそうならその後、キビシければ、来年、お願いします><
来週末まで動けない~~~
です
状況いけそうならその後、キビシければ、来年、お願いします><
Posted by yomatsube
at 2013年05月13日 21:06

こんばんは!
私もタックルは揃っているのですが、つい渓流に行ってしまいます(^^;;
私もタックルは揃っているのですが、つい渓流に行ってしまいます(^^;;
Posted by shiranaitoko at 2013年05月13日 22:17
shiranaitokoさん
どっちも楽しさありますよね。
身近に釣る人がいなかったら、多分どっちもやってない><b
どっちも楽しさありますよね。
身近に釣る人がいなかったら、多分どっちもやってない><b
Posted by yomatsube
at 2013年05月13日 23:07

おや!
おやおやおや!
サクラ、先を越されてしまいましたな~(´Д` )(笑)
秋田のサクラ解禁は来月、私も今年こそは少なくとも2~3回はまともに挑んでみようと思います!
おやおやおや!
サクラ、先を越されてしまいましたな~(´Д` )(笑)
秋田のサクラ解禁は来月、私も今年こそは少なくとも2~3回はまともに挑んでみようと思います!
Posted by くろね
at 2013年05月16日 22:40

そちらのフィーバーはスゴイみたいですね><
よい釣りを~~^-^
よい釣りを~~^-^
Posted by yomatsube
at 2013年05月17日 00:13
