2012年09月18日
sdm川
あいかわらず暑いです。
連休はバテて、夕方から祭り見物、映画見たり。とダラダラ溶けてましたw
ところが昨日、今季あきらめてたミノーの入荷連絡が^-^
普段バルサミノーは買わないんですが、雑誌の紹介記事で、メーカー氏のバルサミノーに対する考え方にとても共感させられたもんで、どうしても使ってみたくて出撃です。

連休3日目、ドコ行っても大差ないと思いましたが、ルアーにあわせて雫石です。
水量、マンプレッシャーで沢は不利かな?と思って、本流近い下流に行ってみました。
水量ドバドバエリアも今日はおとなしい流れです。

様子見でチョイ投げ。実測4gちょい、リップ小さいのに、動きが軽くてびっくり。ヒラ打たせるのにもほとんど力がいりません。蝦夷1stの倍ぐらい刻んで動かせます^-^
バルサでここまでバランス崩しやすくするのは逆にムズカシイ…
チビが追いかけてきます。2投目でひとまず入魂。状況はそんなに悪くないみたいです。
遠投性能も試してみました。普段フルキャストで出きらないギリギリだけ巻いてますが、普通に出きりましたw バルサじゃありえない距離です。リップのせいかな?@@
色々やってみたいのでルアー固定で釣りあがります。
サカナはシェイド、倒木付近のキャストがキッツイとこから良く出ました。一回、うまくいって2回。
ただ、食いません>< 追っ払ってるだけ?
まあ、毎年秋はこんな感じ^-^
ポイントも少ないので、ノコノコ歩いて足でつること2時間、暗くなってきて上がりました。夕暮れ早くなったな~
結果15-17時岩魚メイン9匹
連休はバテて、夕方から祭り見物、映画見たり。とダラダラ溶けてましたw
ところが昨日、今季あきらめてたミノーの入荷連絡が^-^
普段バルサミノーは買わないんですが、雑誌の紹介記事で、メーカー氏のバルサミノーに対する考え方にとても共感させられたもんで、どうしても使ってみたくて出撃です。

連休3日目、ドコ行っても大差ないと思いましたが、ルアーにあわせて雫石です。
水量、マンプレッシャーで沢は不利かな?と思って、本流近い下流に行ってみました。
水量ドバドバエリアも今日はおとなしい流れです。

様子見でチョイ投げ。実測4gちょい、リップ小さいのに、動きが軽くてびっくり。ヒラ打たせるのにもほとんど力がいりません。蝦夷1stの倍ぐらい刻んで動かせます^-^
バルサでここまでバランス崩しやすくするのは逆にムズカシイ…
チビが追いかけてきます。2投目でひとまず入魂。状況はそんなに悪くないみたいです。
遠投性能も試してみました。普段フルキャストで出きらないギリギリだけ巻いてますが、普通に出きりましたw バルサじゃありえない距離です。リップのせいかな?@@
色々やってみたいのでルアー固定で釣りあがります。
サカナはシェイド、倒木付近のキャストがキッツイとこから良く出ました。一回、うまくいって2回。
ただ、食いません>< 追っ払ってるだけ?
まあ、毎年秋はこんな感じ^-^
ポイントも少ないので、ノコノコ歩いて足でつること2時間、暗くなってきて上がりました。夕暮れ早くなったな~
結果15-17時岩魚メイン9匹
Posted by よまつべ at 02:26│Comments(12)
│釣行
この記事へのコメント
yomatsubeさん、おはようございます(^-^)
ミノーこれから楽しみですね。ハンドメ作る方が共感する(^-^)作りての思い打たれたですね。シーズンも後僅か、楽しみましょう。

Posted by 夢追い at 2012年09月18日 03:15
おはようございます。
これはBowieじゃぁないですか!格好イイですねo(^▽^)o
I.C.のは、インジェクションを1個持ってますが、釣ったことないですね。全く使ってないんです(汗)
やっぱり、たまには売り物も使ってみようかしら。
これはBowieじゃぁないですか!格好イイですねo(^▽^)o
I.C.のは、インジェクションを1個持ってますが、釣ったことないですね。全く使ってないんです(汗)
やっぱり、たまには売り物も使ってみようかしら。
Posted by fujimuuu at 2012年09月18日 07:38
こんばんは~
そのミノーは、動画を見る限りだとかなり
良い感じですよね。あと少しで渓流も終わ
りですね~。
そのミノーは、動画を見る限りだとかなり
良い感じですよね。あと少しで渓流も終わ
りですね~。
Posted by itachi at 2012年09月18日 22:53
夢追いさん
おもしろいミノーです。自作じゃ出しにくい動きなので、
壊れたら分解してみます@◇@
おもしろいミノーです。自作じゃ出しにくい動きなので、
壊れたら分解してみます@◇@
Posted by よまつべ at 2012年09月20日 00:47
fujimuuuさん
息の長い定番インジェクションて、全体から見たら極小数です 使ってみる価値はあると思いますよ。
耐久性等、道具としてのトータル性能ではハンドメが敵うものじゃないと思います。
息の長い定番インジェクションて、全体から見たら極小数です 使ってみる価値はあると思いますよ。
耐久性等、道具としてのトータル性能ではハンドメが敵うものじゃないと思います。
Posted by よまつべ at 2012年09月20日 01:00
itachiさん
ヒラウチのよじれる感じ(軸が斜めのローリングみたいな…うまくいえないw)
が特徴だと思いました。良く光ってくれるから使ってて面白いです。
そろそろオフですね。オフは作ってオフロ遊びですw
ヒラウチのよじれる感じ(軸が斜めのローリングみたいな…うまくいえないw)
が特徴だと思いました。良く光ってくれるから使ってて面白いです。
そろそろオフですね。オフは作ってオフロ遊びですw
Posted by よまつべ at 2012年09月20日 01:11
こんにちは!
俺も届きました!
4色来ましたがとりあえず今シーズンは1個だけ
使用しての感覚掴みます♪
俺も届きました!
4色来ましたがとりあえず今シーズンは1個だけ
使用しての感覚掴みます♪
Posted by T・U
at 2012年09月20日 17:09

ミノーの中身をみてみたいですねー
私はあるミノーを注文してみました。
そろそろ1年になるのですがまだ届きません。
私はあるミノーを注文してみました。
そろそろ1年になるのですがまだ届きません。
Posted by chun35 at 2012年09月20日 20:07
T・Uさん
蝦夷1stに比べてハイレスポンス、ピッチは細かく、安定性はアップしてて、バルサの利点いかしてるなーっという印象です。糸のフックがらみが少ないので、トゥイッチ時のこっち方向への移動は抑えてあると思います。
おもしろいミノーです^-^
蝦夷1stに比べてハイレスポンス、ピッチは細かく、安定性はアップしてて、バルサの利点いかしてるなーっという印象です。糸のフックがらみが少ないので、トゥイッチ時のこっち方向への移動は抑えてあると思います。
おもしろいミノーです^-^
Posted by よまつべ at 2012年09月21日 01:08
chun35さん
私も見たいです。壊れたら分解イキマス^^
一年ですか~><
商用ハンドメ品の弱いとこですね。お気に入りになるといいですね^^
私も見たいです。壊れたら分解イキマス^^
一年ですか~><
商用ハンドメ品の弱いとこですね。お気に入りになるといいですね^^
Posted by よまつべ at 2012年09月21日 01:18
こんばんは♪
そんなに面白いミノーなんですね。
興味出てきましたが・・・手に入らないですよね(汗)
その川は、一度だけいった事があります。
渓相が良かった記憶があります。
もう1週間切りましたね。
お互い、良い思いでを作れるように頑張りましょう!
そんなに面白いミノーなんですね。
興味出てきましたが・・・手に入らないですよね(汗)
その川は、一度だけいった事があります。
渓相が良かった記憶があります。
もう1週間切りましたね。
お互い、良い思いでを作れるように頑張りましょう!
Posted by Troutist
at 2012年09月23日 19:19

Troutistさん
来年は普通に出回る気がします。
かなり暴れるミノーです。小場所には余り向かないかな?
揺れながらフォールするので沈みは遅かったです。
飛距離とアピール力いかして使うといいと思いました。
来年は普通に出回る気がします。
かなり暴れるミノーです。小場所には余り向かないかな?
揺れながらフォールするので沈みは遅かったです。
飛距離とアピール力いかして使うといいと思いました。
Posted by よjまつべ at 2012年09月23日 20:06