2012年05月22日
ヒレ
何個か作ってるfujimuuu さんのアマゴ、ヒレ2個分入れて見ました
テープ切り出してぺタ。

で、黄色/オレンジ/茶を塗ります。親指の爪をフル活用してある程度吹き分て、ドキドキしつつテープはがします。

したから見るとパーマーク以上に目立ちます。サカナにはどう見えてるんでしょうか@@
ちょっと生えてる感じが足りない><b でも、いい手が浮かびません。いずれ、そのうち、遠い将来...
テープ切り出してぺタ。

で、黄色/オレンジ/茶を塗ります。親指の爪をフル活用してある程度吹き分て、ドキドキしつつテープはがします。

したから見るとパーマーク以上に目立ちます。サカナにはどう見えてるんでしょうか@@
ちょっと生えてる感じが足りない><b でも、いい手が浮かびません。いずれ、そのうち、遠い将来...
Posted by よまつべ at 00:17│Comments(8)
この記事へのコメント
お~!
そうやって鰭入れるんですね。親指の爪が肝ですか(笑)
なんか可愛くて良いですねぇ。
わたしには真似出来そうもないなぁ。
でも、いずれ、そのうち、遠い将来...
そうやって鰭入れるんですね。親指の爪が肝ですか(笑)
なんか可愛くて良いですねぇ。
わたしには真似出来そうもないなぁ。
でも、いずれ、そのうち、遠い将来...
Posted by Memo at 2012年05月22日 01:06
生むが易しで、やってみると結構アバウトでもそれっぽくなるんですよ~
バイスなんかでブランク固定して、ハガキ丸く切ったのをかざして吹き分けしたほうがラクです。
バイスなんかでブランク固定して、ハガキ丸く切ったのをかざして吹き分けしたほうがラクです。
Posted by yomatsube
at 2012年05月22日 01:43

うわ~、鰭はそうやるんですか!
それにしてもそのアマゴ、まさにアマゴですね!
釣れたら共食いですね(笑)
それにしてもそのアマゴ、まさにアマゴですね!
釣れたら共食いですね(笑)
Posted by fujimuuu at 2012年05月22日 08:37
こんな感じでやってます~
テンプレート作ったほうがラクかもしれないですね。
フライ用の羽でヒレのすじ再現できないか。
とずっと考え中です。
ボディに貼ったことはあるんで、いい羽があればそのうち~
テンプレート作ったほうがラクかもしれないですね。
フライ用の羽でヒレのすじ再現できないか。
とずっと考え中です。
ボディに貼ったことはあるんで、いい羽があればそのうち~
Posted by よまつべ at 2012年05月22日 20:13
こんばんは~
鰭良いですね!私はテンプレートで入れた
ことがあります。また入れてみようかなと思
いました。
鰭良いですね!私はテンプレートで入れた
ことがあります。また入れてみようかなと思
いました。
Posted by itachi
at 2012年05月23日 00:18

ヒレも個体によって色が違って面白いですね^-^
Posted by yomatsube
at 2012年05月23日 02:18

おぉ~そうやってやってるんですね^^
日曜日に塗装するので僕もトライしてみます。
しかし綺麗に作りますね><
よまつべさんめちゃ器用っす。
日曜日に塗装するので僕もトライしてみます。
しかし綺麗に作りますね><
よまつべさんめちゃ器用っす。
Posted by ji_tsu at 2012年05月23日 21:28
デザインナイフとピンセットがないとムリです><
切抜きさえうまくいけば、大丈夫ですよ~
切抜きさえうまくいけば、大丈夫ですよ~
Posted by よまつべ at 2012年05月23日 22:58