ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よまつべ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2017年05月15日

釣行9 h川上流

今週も、川歩きです。
午前中は茄子植えたりクルマいじったり、午後から出撃。
行く途中、前の車追い越してる時に、横から更に抜かれるという初体験... 下道の2車線。
ずいぶんお急ぎのようだったので、便乗してコバンザメ~ エラク早く川に入れました。ありがと~~w

水量はソコソコ。水冷たい~
釣行9 h川上流
反応はあるですが、追いがイマイチ。良いのいるんだけどな~

バラシポロリの連続。ああ=ω=

途中の橋脚のとこで、ガン と良いアタリ。
釣行9 h川上流
多分、なき尺の元気岩魚。
釣行9 h川上流
掛かりが浅くてヒヤヒヤ。何とかランディング。
釣行9 h川上流
微妙にチグハグなつりでした。

1400-1600 4匹

釣行9 h川上流
タックルはこれ。 508と相性の合わなかったショップブランク。通常のグリップに仮付けしてみました。
カリッとした良いブランクですね~ 
推奨ガイドはちょっと重めのものでしたが、これはトルザイトガイドで軽く作っています。(私は竿とリールのおもさ、0が理想^-^)
そのせいで、バックスイングのとき意識して、強めに曲げないと狙いがずれやすいです。
推奨ガイドだと、ちょっとの振りでベリーあたりまで曲げて、バシッと飛ばせるような感じになりそうだけども、コレはコレで面白いので、このままで愉しもうと思います^^





同じカテゴリー(釣行)の記事画像
KINEYAベイトFT その27 四角竿 (Gさんと  釣行19 h川流域g沢上 N側源流
釣行18  h川中流
KINEYAベイトFT その26四角竿テスト(釣行17鹿さんこっち峠。コマツさん下沢
釣行16 Tさんと
KINEYAベイトFT その25(釣行15 ftさん記録更新
釣行13.14  かずおさんちの沢 上流 イワナ記録更新
同じカテゴリー(釣行)の記事
 KINEYAベイトFT その27 四角竿 (Gさんと  釣行19 h川流域g沢上 N側源流 (2018-08-08 23:42)
 釣行18  h川中流 (2018-08-08 23:19)
 KINEYAベイトFT その26四角竿テスト(釣行17鹿さんこっち峠。コマツさん下沢 (2018-07-22 13:08)
 釣行16 Tさんと (2018-07-22 11:36)
 KINEYAベイトFT その25(釣行15 ftさん記録更新 (2018-07-14 12:43)
 釣行13.14  かずおさんちの沢 上流 イワナ記録更新 (2018-06-12 00:13)

Posted by よまつべ at 00:59│Comments(0)釣行
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行9 h川上流
    コメント(0)