ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よまつべ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2014年12月04日

御徒町イベ終了~

御徒町イベ愉しかったです^-^

前日入りして、まずは会場と宿把握!
御徒町イベ終了~
この界隈は宝石関係の業者が密生してます。
30分くらいブラブラ。迷子を愉しんでw
おお在った^-^
御徒町イベ終了~
プロでもマイスターでもなく、アルチザン 好きな言葉です。

早い時間で店はまだ開いてない。。。
いい雰囲気の場所です。
御徒町イベ終了~

で、一日目のメイン!新宿の寄席で話芸三昧堪能しました。
徹夜明けで中入りまでは半分寝てました。。。
今回は鶴光師匠の噺が聞けた^-^ 土曜1:00オールナイトニッポン~~のイメージが強かったですがw
見事な話芸^^ 本当に上手い@@実に良かったです

で、5時頃チェックイン、今度は前回兄に教わった銀座のコーヒー屋さんで旨いコーヒーを二つ!
シアワセで蕩けつつホテルに戻って寝ました。

いつか、この組み合わせで一週間すごしたいです

いよいよ当日。
広々スペース、天気は雨模様だけど岩手から行った私にはシャツ一枚で丁度いいw
オブジェぽいでかいガスストーブも燃えてました。
御徒町イベ終了~

出遅れ気味で、バタバタ自分の並べて早速みなさんのブース見に行きます。これが、楽しみ。

sowさんのとこ。技術面、ビジネス面他、スタンスがしっかりしてて明快。いろんなことやってるし、やろうとしておられます。
この方とのハンドメ話は時間を忘れます。
御徒町イベ終了~
前回は超絶アイに驚かされました。今回は新シェイプ。
大量に廃棄品だしちゃったそうで、並んだ分は一瞬で完売だったそうです。

今回のお隣。レコンキスタさん。
御徒町イベ終了~
ちゃんと見せていただいてお話したかったですが、タイミングがあわずでした><
次回よろしくお願いします。

あなさんのとこ。
御徒町イベ終了~
パケいい感じです。帯飾りに買ってた方がいたとか。ウラヤマシイ~

shinichiさんのとこ。
御徒町イベ終了~
ナチュログ開始当初からのお知り合いです。
きっちり揃ったシェイプがイイですね~
交換気長に待ってますよ~

このイベに誘ってくれた、soraさんのブース。
御徒町イベ終了~
作るモノとか発想が独特でいつもながら目からウロコでした。多彩なバリエいいな~

始めて実際にお会いしたモローさんのとこ。
御徒町イベ終了~
独特なシェイプのミノー。どんな動きか、交換楽しみにしてますよ^^
プライヤグリップも追々お願いするかもしれません><

他にもスゴイ方沢山でしたが、書ききれないんで...

で、ウチのブースですが、
旧友やらブログ見てくれてる方、作り方に興味持ってくれた方、岩手のイベで彼女が彼に。って買ってもらって、今回東京在住の遠距離彼氏がこのイベに来てくれた!とか、ハンドメ好きの皆さんが沢山覗いてくれたり買っていただいたり。
とても愉しい時間が過ごせました。
おかげさまで目ぼしい娘たちは残らず嫁に行ってしまいました。どうもありがとうございました。
イイトコ見つけて伸ばしてやれば出来る娘たちばっかなんで、どうか箱入りにしないで上手く躾けてこき使ってやってください...
出来るだけのメンテは可能なんで、メッセで連絡いただければ里帰り入院承ります。

今回も面白かったです。
会場が広かったせいか、今回はユッタリと会話が楽しめたです。前回の熱気もすごかったですけど。

主催者様、事務局様 どうもありがとうございました。





同じカテゴリー(そのた)の記事画像
イベ告知です^^  5月東和イベ出展しますー
イベ告知です^^
イベント御礼
荒雄イベに行ってきました
ひっそり イベ告知
KINEYAベイトFT その27 四角竿 (Gさんと  釣行19 h川流域g沢上 N側源流
同じカテゴリー(そのた)の記事
 ひっそり告知 (2019-10-12 21:36)
 イベ告知です^^  5月東和イベ出展しますー (2019-04-27 13:50)
 イベ告知です^^ (2018-10-28 23:14)
 イベント御礼 (2018-10-13 22:36)
 荒雄イベに行ってきました (2018-10-13 20:21)
 ひっそり イベ告知 (2018-10-07 04:37)

Posted by よまつべ at 00:17│Comments(6)そのた
この記事へのコメント
出遅れて、自分が、並んだ時にはもうほとんど嫁に行ってしまった後でした。岩魚のブローチを嫁にもらいました。タツボーと言います。ハンドメ二年生で、早速、イベで教わったこと試してます。ハンドメイドって面白いですね。
Posted by タツボー at 2014年12月04日 16:05
ミノーのハンドメイドって、まだまだ技法が未完成ていうか王道が無い趣味だから 愉しいです。
あのブローチは銀光沢が強めに仕上がりましたが、付けてるうちに黄変してきたくらいが いい色合いになると思いますよ(^◇^)┛
Posted by よまつべ at 2014年12月05日 11:45
お疲れ様でした♪
あの空間はほんと凄かったです♪
トラウトアングラーにとって宝の山!!
機会があればまた釣り御一緒させてください(*^_^*)
Posted by TAKU TAKU  at 2014年12月05日 17:23
TAKUさん
趣味の会う人だけだから愉しいですよね^^
今度そちらの川教えてください~
Posted by yomatsubeyomatsube at 2014年12月09日 01:34
初めてコメントさせて頂きます。

色々と見させて頂いております。

何回もお邪魔すると思います。^ ^

勉強させて下さい。

よろしくお願い致します。^ ^
Posted by MS CLAFT at 2014年12月24日 11:33
MS CLAFT さん

更新遅くてすみません

よかったら覗いて下さい

井の中の蛙は嫌いなんで、自分でやってることならなんでも公開して、もっといい技法を摸索するのが愉しいと思います

なので、いい情報とか技法があれば教えてください^-^
Posted by yomatsubeyomatsube at 2014年12月31日 17:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御徒町イベ終了~
    コメント(6)