ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よまつべ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2013年10月24日

下地つくり中~

又何個か始めました^^
ストラップ/ブローチ
下地つくり中~
ファンシーカラーも混ぜてみます。ファルカタ材は白くて、木地に直塗でいい感じにクリアカラーが映えます。

ちっこいのもめんこいので作るんですが、
下地つくり中~
ちいさいのは削りにくいワ~
下地つくり中~
安定して持ちにくいのです><

ルアーも開始~
下地つくり中~
85mm、又やってます。行くかワカランですが.来季サクラ用~ 
下地つくり中~
全部で10本ちょっと。いくつ12月までに出来るかな

今回は初めてフジクララッカーを下地に使ってみたです。
いいですねこれ。

いままで使ってたラッカーはいつまでも気泡が出続けで、回数塗ると乾燥が非常に遅くなるという欠点がありました。
ので、一発目は厚めの瞬着コート~セルロブラシ吹き数回という工程でやることが多かったんです。

フジクラのは、乾きは早いし、気泡もほとんど出ません。肉持ちもいいので、平滑面作るのが早いです^^
ただ、希釈前提らしく、どろっとしてるんで、今のところは一、二発めまでは原液筆塗り、サンディングで面だし以降は希釈してブラシ吹きでやってます。

色止めにもよさそうなんで、今回分で試してみます。




同じカテゴリー(ミノー状況)の記事画像
イベ告知です^^  5月東和イベ出展しますー
イベ出展のおしらせです~
小ネタ アルミリーフのこと
次回3月フリマ出展中止のお知らせ /側線のとこ
アルミ完了/竿いじり
顔貼り中
同じカテゴリー(ミノー状況)の記事
 イベ告知です^^  5月東和イベ出展しますー (2019-04-27 13:50)
 イベ出展のおしらせです~ (2018-04-29 02:43)
 小ネタ アルミリーフのこと (2018-04-08 01:38)
 次回3月フリマ出展中止のお知らせ /側線のとこ (2018-02-25 22:47)
 アルミ完了/竿いじり (2018-02-04 23:39)
 顔貼り中 (2018-01-31 00:05)

この記事へのコメント
サクラ用気になりますね~
カラーも凄く気になります
Posted by chun35 at 2013年10月24日 22:12
chun35さん
サクラ用、今日やっと組みました。
作らないサイズでウェイトの塩梅がサッパリワカランです。
色は山女の予定です。
消耗多そうなんで、簡素な仕上げの、数作っちゃおうか、迷ってます><
Posted by yomatsubeyomatsube at 2013年11月05日 00:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下地つくり中~
    コメント(2)