ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
よまつべ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2012年12月17日

3回目のジョイント とか

ここんとこドブツケしかすることがなくて手持ち無沙汰です
なので、ジョイント作ってみます。
作るのは3回目です。前回は動いたけど、瀬で引けなくてNG…

とりあえず削って
3回目のジョイント とか

中を作ります
3回目のジョイント とか
ワイヤーてこずりました。 接続は後でやることにしたんで、強度の都合で後ろ半分はファルカタにしてみます。
後ろによけいなモノつけてるから、かなりウォブリングに振ってみます。前後逆な方がよかった?@@

で、貼り合わせ。尻アイはよじって差し込みました。ストラップでやってる手ですが、4lb程度なら持つと思います。
3回目のジョイント とか

こっちは別のです。
ウェイト用に買ってたエギの錘が出てきたんで、久しぶりの半月ウェイトやってみました。手間が掛かるけど安定型のいい動きするんです^-^
3回目のジョイント とか






同じカテゴリー(ミノー状況)の記事画像
イベ告知です^^  5月東和イベ出展しますー
イベ出展のおしらせです~
小ネタ アルミリーフのこと
次回3月フリマ出展中止のお知らせ /側線のとこ
アルミ完了/竿いじり
顔貼り中
同じカテゴリー(ミノー状況)の記事
 イベ告知です^^  5月東和イベ出展しますー (2019-04-27 13:50)
 イベ出展のおしらせです~ (2018-04-29 02:43)
 小ネタ アルミリーフのこと (2018-04-08 01:38)
 次回3月フリマ出展中止のお知らせ /側線のとこ (2018-02-25 22:47)
 アルミ完了/竿いじり (2018-02-04 23:39)
 顔貼り中 (2018-01-31 00:05)

この記事へのコメント
今晩は(^-^)/ジョイントって殆ど使った事が無いです。クネクネ感良さそうですね(^-^)
Posted by 夢追い at 2012年12月17日 00:42
夢追いさん

私も市販品、自作合わせて数回です。
ただ巻きオンリーみたいな印象でした。
通常ミノーと比べたんですが、食い方が、フラーと追尾して、普通にパクリ。というのが多かったです。
以前試した極小ミノーとか、毛ばりの食い方と同じだったです。
リアクションじゃなく、食性で食うタイプなんじゃないかと思います。

常用することは無いんですが、ただ、やってみたくて作ってみてます^-^
Posted by yomatsubeyomatsube at 2012年12月17日 02:06
おはようございます!
エギ用ウェイトですか!これは気付きませんでした。
また新しいの作りたくなりました、どうしよう…

ジョイントは水中姿勢が悪く諦めました。
食性バイトっぽいんですね、一つは持ってた方が良さそうです。
Posted by fujimuuu at 2012年12月17日 07:29
凄い!美しすぎる構造線ですね。
もはや芸術!
それに荒削りも・・・スゴッ!

わたし・・・ジョイント大好きです。
釣れる気がします^^
Posted by あな at 2012年12月18日 01:10
fujimuuu さん
ちょと薄いですが使えそうです。
叩き伸ばすよりよほどラクw」
Posted by yomatsubeyomatsube at 2012年12月18日 03:52
あな さん
無計画にやっちゃって、もっと下通せたんですが、めんどくさくなってこのまま貼っちゃいました^^
ジョイントの動きは独特で変に生っぽいですよね。
インジェクションのジョイントでもあまり安定性良いのないみたいなんで、上手く出来たら使ってみようと思います。
Posted by yomatsubeyomatsube at 2012年12月18日 03:57
ジョイントですか!
一回作ってみたいんですけど、難しそうですねぇ。
構造線そんな感じになってるんですか!参考になります。
いつかは…。
Posted by shinichi at 2012年12月19日 00:15
ワイヤ取り回しはテキトーです><
ジョイントは一箇所が多いみたいです。
めちゃくちゃ泳ぐ3cmミノーの後ろに、2cmのよけいなモノが付いてるっていう感じで進めてるんですが、ジョイントの始末の仕方、考えてると楽しいです~
Posted by yomatsubeyomatsube at 2012年12月19日 01:49
私も一つだけ進行中ですか手間がかかりますよねー
重たく作っても沈下がゆっくりだったりして
色々と面白いですねー
Posted by chun35 at 2012年12月19日 21:42
アンリパで今度出すの、沈みはやそうな形ですね
この大きさのジョイントだと、インジェクション有利かもですね。
前作ったのはヒラウチが面白かったです。
Posted by yomatsubeyomatsube at 2012年12月20日 00:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3回目のジョイント とか
    コメント(10)