2013年04月10日
小ネタ オーガンジーは割り箸使って
最近ウロコ模様つけるときオーガンジー生地つかってます、
これ、張りが強くて密着させにくい‘‘;
密着しないとキレイに目が出ないもんで、厄介。
なんか方法ないかとおもってたんですが、いい方法見つけたんで上げときます〜
用意するのは割り箸。

腹アイが入るくらいの切り欠き入れといてください。
んで、生地を二つ折りにして挟みます。
次にブランク横から挿して、
こんとき、腹アイは切り欠きに合わせます。
後は下から生地ちょいちょい引っ張って。

出来ました。5cmのかなりセッパリシェイプでも大丈夫。
この時点でも浮きは徹底的にチェックしておかないとイカンです。
後は上澄み捨てた銀を適当に希釈して、ついた時点で乾燥してるくらい少しづつ吹きます。
シルバーパールコートしてるから見ずらいですが、出来上がりはこんなです。

気が向いたらお試しを〜
もっといい方法見つけたら教えていただけるとシアワセです^−^
これ、張りが強くて密着させにくい‘‘;
密着しないとキレイに目が出ないもんで、厄介。
なんか方法ないかとおもってたんですが、いい方法見つけたんで上げときます〜
用意するのは割り箸。

腹アイが入るくらいの切り欠き入れといてください。
んで、生地を二つ折りにして挟みます。

次にブランク横から挿して、

こんとき、腹アイは切り欠きに合わせます。
後は下から生地ちょいちょい引っ張って。

出来ました。5cmのかなりセッパリシェイプでも大丈夫。
この時点でも浮きは徹底的にチェックしておかないとイカンです。
後は上澄み捨てた銀を適当に希釈して、ついた時点で乾燥してるくらい少しづつ吹きます。
シルバーパールコートしてるから見ずらいですが、出来上がりはこんなです。

気が向いたらお試しを〜
もっといい方法見つけたら教えていただけるとシアワセです^−^