西和賀イベに行ってきました
先月。西和賀のクラフトイベを観に行ってきました。
多分ウチの県唯一のトラウト系のクラフトイベです。
特に今回は、去年オーダーして、一年越しで出来たバンブーを受け取ることになってたんで、ウキウキと^-^
詳細は後でアップしますが、いい物作って頂きました^-^
http://grassfield.sakura.ne.jp/
フライメインのビルダーさんですが、こういう抑えの効いた端整な仕上げは、フライロッドに一日の長があると思います。ルアー竿だと昔のウエダの竿以外、思い浮かびません...
ブランク仕様以外の部分について、連絡を取りながら、時には実際に現物を前にしてお話させてもらいながらジックリ決めていったんですが、ワガママ放題な要望の全部に対して、期待以上の技術と矜持で応えていただきました。
竿だけでなく、出来ていった過程自体がもう宝物です^-^
草野さんどうもありがとうございました。
イベはいつものノンビリないい雰囲気でした。
今回初めてお会いした方。HPでこのキンタロさんルアーだけはみたことあったです。デカール処理だと思ってたら
面相筆の手描きでした @血@ こんなこと出来るんですね すごい...やってみたい...
何時間かウロウロしてから、近所の川でちょっと。
雨模様で竹竿の筆卸はあきらめました><
1時間くらい歩いて、チビちゃん一匹~
関連記事