ボケ釣行その3 遠野の沢
なんとなく徹夜で、夜明けと同時にもう暑さが@@
寝てても暑いだけ。よし。川に避暑^^
車走らせつつ場所決め。カギがらみの失敗2連のあそこはパス。
時間はあるし。気になってた沢に初挑戦。
適当に停めて準備。
マズ鍵はポケットに!OKOK^^
で、身支度して、
えーと道具一切入れてるポーチは何処だ?
あ。忘れたw
ルアーは出掛けにセットしてきた一個だけ。
動き気に食わなくてしばらくストラップに使ってたやつです。
一日一個だけで通すのは、数年前に川でボックスごと無くしちゃったとき以来です
まあ、やるべか。
下界は暑くてもここは、天国。涼しい^^
渓相が多彩で最高でした。
食い気も最高。
渓相に乗せられて
ポンポン上ります。
愉しいなあ~
糸は2.3匹釣れるごとに結びなおし
普段はそのタイミングでルアー交換します
針も鈍ってくるので、途中で前後を交換
どんどん上って狭くなってきたので、更に下流を探ります。
活性はまだピーク状態。
渓相が多彩で飽きません。
写真も沢山撮りました。
酔ったように2時ころまでフラフラ
サカナは全部岩魚。
6-14 57匹
年に一度有り無しのオマツリでした^-^
関連記事