川でバルサ
アワビ貼り 仕切りなおし とりあえず完結/ サクラ一回目玉砕
よまつべ
2014年04月28日 03:48
アワビをできるだけ薄く!ってことで
今回はエポで試してましたが、
その一
http://yomatsube.naturum.ne.jp/e1833066.html
その二
http://yomatsube.naturum.ne.jp/e1853059.html
完成品はここ中列下二つです
http://img02.naturum.ne.jp/usr/y/o/m/yomatsube/%E8%87%AA%E5%88%86%E6%8C%81%E3%81%A1.jpg
透明度はこんな感じ
光るとこんなです
動きにかんしては、この方法で大丈夫そうです。
レスポンスはアルミテープ貼りよりよかイイ^-^使える動きでした。
エポ圧着後に研ぎ入れてアワビ薄くしてるので、結果としてテープより厚みが落とせたせいだろうと思います。
川テストしてみたんですが、2枚貼りでもいけそうです。
光りかたに関しては、ポワンとした深みのあるアワビ両面テープ貼りよりも鋭い感じです、アワビというよりホロに近いかも...
薄くしたせいかな?
川で見ると、アルミよか強く光ります。
加えて、ある程度、光う反射する角度が広いから、アピール度は上だと思います。
手間/コストに関しては、...
かかり過ぎ~~^-~~
ともあれ。
今回2個、しばらく使って実釣面でどんなものか、テストしてみます。
次。
今週は仕事で釣行できず!
先週はサクラいってみました。
朝出てあまりの眠さに仮眠ー起きたら12時><
一時から2時間。
流れの厚さに対応できず~ どうも消化不良なまま終了
今季なんとか掛けたいなーっ
あなたにおススメの記事
関連記事
ひっそり告知
イベ告知です^^ 5月東和イベ出展しますー
イベ告知です^^
イベント御礼
荒雄イベに行ってきました
ひっそり イベ告知
KINEYAベイトFT その27 四角竿 (Gさんと 釣行19 h川流域g沢上 N側源流
Share to Facebook
To tweet