こないだの週末。ボンヤリ夜更かしで3時、ワカサギ行くことに。
いつものG湖でなく、数釣りで盛り上がり中のN湖へ~
雰囲気とワカ様の味が少し落ちるけど、今季イマイチだし、
ストレス発散にガーッといくのですm@@m
で、5時着。時間限定、期間も短期限定なので、早めに。6時まで寝ます^^
6時。湖面に。
時間まで待機です。
釣り始まると静かだけど、待機中。回りはワヤワヤニギヤカです。この3年ソロ行ばかしで、ちょとサビシイ
誰かご一緒しませんか><
6時半ころスタート~ テキトウに場所決めます。風/雪で、入念にペグ打ちます
30分くらい反応薄い…10mくらいの浅場
近所は結構来てる模様。うーんマズッたか。と思ってたら始まりました!
入れる/食う/掛ける/上げるの繰り返し。落としてる隙にタバコ/コンロ着火とアタフタ。タマには楽しいこういうの~
途中から普段やらない電動/スピニングの2本竿に。水揚げ5割り増しでした。
多少波はあったけどひたすらマシンと化します。
途中電動断線トラブル。スペアの自作1号機に切り替え。結局使って一番いいのこれですw
サイズは極小。3年前よか色がきれいになった気がします。
透けてます。いいですね~儚い感じ。
2時時点460匹。自己ベスト更新~~
で、たしか、時間リミット?と思い納竿。疲れた~
もうチョイ時間出来たみたいですが500超えはそのうちの楽しみにします。
今季、もう数はイランので、後はG湖のウマイワカ様でマッタリ愉しみます。何回行けるかな^-^