h川支流

よまつべ

2013年04月01日 01:59

例によって午後釣行してきました。
昼過ぎに出発。あ。雪だ =◇=; 零下だしw
決めて行かないのもイヤなんで、続行~
タックルはこれ。

愛玩用のリールです。今回はアベスプールどんなものか、実釣で試してみたくて持ち出しました。

川は水かさもそんなじゃなくて、結構撃つとこあってひと安心です。

日ごとにあったかくなるけど、まだ季節的に渋いなーとおもいつつ一時間。出はあっても追わない…
大場所の落ち込み。普通にやって反応無いので、逆流に落として底狙います。

よく動くの選んで、沈めてからそっと躍らせたら、岩魚が来ました^^

写真撮って2投目。おお@@又きた~ 写真とって3投目も来ました。ウレシイ3連チャン^^
4投目はバラシ、次は反応無し。
もちょい思いボウイ50に変えてもっとタナ下げたら、又岩魚が来ました。おおヨシヨシと次投。今度は今季初の山女@@

やる気あるのは大場所の底にたまってたようです。
魚止めまで様子見に行きたかったので小場所はエスケープしてくことにしました。
アップは追いきれないようです。
岸際のえぐれがイイカンジだったんで、大迂回して、ダウンで岩魚追加~

楽しい^^

結局5時まで遊んできました
寒かったけどもおもしろかったす=ω=

結果2-5時 岩魚7山女1

アベのスプールは糸の出が超スムースで、軽く投げてもスパッとキャストが決まります。
ライントラブルもかなり軽減されてた(ゼロではないですけど)んで、あまりストレスなく集中できました。


あなたにおススメの記事
関連記事