刻んでみました

よまつべ

2013年01月04日 00:39

やすみも今日まで><
放置してたフリマ向けストラップをいじってみました。
ストラップは動きを気にしなくてもいいから、テープ貼りして鱗刻むことが多いです。
色も気軽にいろんなの吹いてます。
うろこ刻むのは、はじめるまでが億劫だけど、やりだして鱗が出来て来るの見てると、なんか楽しいですw

お道具は、ポケットナイフか、ペーパーナイフを使ってます。
私はテープが切れるほど深く刻まないです。普通のカッターだと半端に切れちやって上手くいかなかったです。

側線のロレットを間隔のガイドにして刻みます。 
刃は滑らせないで、ブランクの丸みにそって、回り込ませながら押し付けるだけです。
間隔より角度に気をつけたほうがキレイに仕上がる気がします。
アクセなんで、上下5本づつ交互に刻んだり、いろいろ遊べます^^

ナイフ以外だと、目立てヤスリの側面で刻んでも面白いです。なんかゴージャスになるですw

数年放置中のワカサギ9cm。普通に刻んだ上から、上半分はロレット、下半分が目立てヤスリでなぞりました。

実物ジロジロ見てこう見えたんですが、実物はこんなです。

嗚呼~悔しいm@皿@m

みなさんはどんな感じで刻んでらっしゃるんですか?@@






あなたにおススメの記事
関連記事