td川

よまつべ

2012年09月11日 22:47

9月になったのに連日30℃超え。
終盤なんでtd川まで足を伸ばしてきました。
いつものとこから川へ。
タックルはこれ

淵には沢山魚がたまってましたが、全く食い気なし><
逃げるそぶりも見せませんw
釣り上がって1時間。
あれ?ココハドコ???@@
渇水で様子が変わって、上がるとこ見過ごしてました。

2時間上がって反応ゼロ…
こんなの初めてです。

車で大移動。岩魚域へ。

ん~反応ない^-^
こんなのが咲いてました。秋ですね。

やっと一匹。あれ?山女。 水ぬるいからな… サカナシラミ?が2.3匹くっついてます。
水悪いんでしょうか?ミノーの動きもぱっとしません。

しばらくするとにわか雨。にわかに活性がアーップ!

チビメインですがバイト連続。やっとリズムに乗れました


雨が止むと同時にバイトがゼロに。しばらくして又降ると活性アップ。
何とかこのときに納得いく掛け方で釣ることが出きました。

暗くなってきたんで終了=

12-6時 山女メインで9.

厳しいなあ~=ω=


あなたにおススメの記事
関連記事